楽しく撮ろうデジタルカメラ
 
ジャンルを問わず色々楽しんでいます。
 

新しい順に表示

国立科学博物館 2

科学博物館は色々な物があり楽しめる所ですね。
一度行かれて見るのも良いと思います。



長さ23cmだったのですね。


手回し計算機 お使いに成られた方も大勢居るのでは無いでしょうか。


日本で最初に稼動した電子計算機 真空管はなんと1700本も使っていたのですね。側に居ると暑かったでしょうね。(富士フイルム製、昭和31年)
写っている部分は1/5程度です。



皆さんの良くご存知の、世界初のマイクロプロセッサー
此れが無かったら、御飯もアイロンも洗濯機もPCも・・・ 凄い物ですね。



2005年9月21日(水)22:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | いろいろ | 管理

国立科学博物館

昨日は上野公園にリニューアルした国立科学博物館に行って見ました。今までは暗い展示でしたが今度は見やすく綺麗でした、カテゴリーも色々で楽しめました。
そう遠くないので自転車で・・・



中は綺麗にレイアウトされています。


恐竜もかなりの数が有ります。此れは15m位なんですよ。


時の歴史も勉強に成ります。(万年時計)


アーク灯 今みてもデザインがモダンですね。


2005年9月19日(月)19:06 | トラックバック(0) | コメント(6) | いろいろ | 管理

中秋の名月

やはり満月は真ん丸で綺麗ですね。
勿論お団子も食べました。

KD+X2+M400mm



おまけFZ10+ジオマ、GL25 


2005年9月19日(月)02:36 | トラックバック(0) | コメント(2) | その他 | 管理

FZ10 テレコン2連結 月

こちらはFZ10+1540+C-8で写しています。

以前FZ10にスコープを付けて写した月は、以下のアルバムに有ります。お暇な時にでも覗いて見て下さい。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=898119&un=117089&m=2&cnt=4323



デジタル併用。ノートリミング


2005年9月18日(日)00:39 | トラックバック(0) | コメント(4) | その他 | 管理

FZ10 テレコン連結テスト 月

明日は十五夜ですがですね。
今夜も月が綺麗でしたので、またテレコン連結で写してみました。こんな事をもう何年やって居るのかな!
連結で楽しめるのも10倍ズームのカメラならではですね。

組み合わせは以下の様にしてみました。
FZ10+VT5(5倍)+1540(1.52倍)+C-8(1.4倍)



やはり高倍率ですので、大きくは撮れますが鮮明では無かったようです。ノートリミングで画像は調整しております。
FZ10+VT5(5倍)T端



かなり粗く成りました。ノートリミングかなり厳しい様です。
FZ10+VT5(5倍)+1540(1.52倍)+C-8(1.4倍)



2005年9月18日(日)00:09 | トラックバック(0) | コメント(2) | その他 | 管理

オジギ草

丸く小さな花














2005年9月17日(土)20:16 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

トラノオ

ピンクの花、良く見れば怖いかも?














2005年9月17日(土)18:16 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

ツユクサ

受粉





2005年9月17日(土)01:10 | トラックバック(0) | コメント(0) || 管理

アメリカンブルー

幾らか涼しくなりブルーの花が綺麗です。
KISS,Dにニコンの105mm F2.5レンズを付けています。+NO3






白く見えるのは水滴が付いていたようです。
これは良く無いな~



2005年9月14日(水)20:48 | トラックバック(0) | コメント(6) || 管理

ほっとけない 世界の貧しさ パート3

イベント会場入り口付近(芝公園)


この路を通って。


東京タワーのライトアップ機材。同じ物が4箇所に設置して有りました。


ビームを受けて。


数社のTV局が来ておりました。空にはヘリも!


2005年9月14日(水)14:00 | トラックバック(0) | コメント(2) | いろいろ | 管理

ほっとけない 世界の貧しさ パート2

9月10日芝公園 アクション











ライブで大いに盛り上がり。


2005年9月13日(火)01:40 | トラックバック(0) | コメント(2) | いろいろ | 管理

シルエット

タバコの煙は空高く


2005年9月11日(日)14:57 | トラックバック(0) | コメント(2) | その他 | 管理

自転車タクシー

東京タワーで面白そうな自転車タクシーを見掛けました。此処のエリアでは4台有るそうです。
300円だそうです、何処までなんでしょうね!



お客さんものんびり出来てご満悦。
手を振ってくれました。



中はこんな感じの作りに成っています。


2005年9月11日(日)14:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | その他 | 管理

ホワイトバンドデー 東京

東京タワーにホワイトバンドがPM7時にライトアップされました。
近くの芝公園で色々なイベントが行なわれ、
大勢の方達が貧困や飢餓を無くすために願いを込めて集まりました。
小さな子供連れの親子や学生さんもかなり来て居たようです、特に30代前後の方々が多く見受けられました。

東京タワーは近いうちに、GALLERY 365の方にUPの予定です。






若いお嬢さんが2人でメッセージを書いておりました。お話を聞くと今日の日の為に用意して来たそうです。遠い国まで必ずメッセージが届く事と思います。








2005年9月10日(土)23:14 | トラックバック(0) | コメント(13) | いろいろ | 管理

「ほっとけない 世界のまずしさ 」 ホワイトバンド

いま、世界で3秒にひとりの子どもが貧困で命を落としていることを知っていますか。

世界中で貧しさの余り食べ物も無く苦しんでいる人たちが沢山います。同じ人間として余りにも悲しむべき事では無いでしょうか。
私達が出来る事から初めて見ませんか?

ホワイトバンドで意思表示。
*そもそもなぜホワイトバンドを売っているのですか?
ホワイトバンドは、これを身につけて「貧困をなくそう!」とい う思いを表すシンボルです。「白いバンド」であればよいので、 いろんなものがあ り得ます。このウエブサイトでは日本版のオ フィシャルホワイトバンドの販売について紹介していますが、 「白」であれば、多種多様なバンドがあって構わないと考えてい ます。たとえば白い紐や包帯であってもいいのです。 ただし「ホワイトバンド」として売られているものの中には、営 利目的のモノであったり、フェアな貿易を無視して生産された品 があるかもしれません。購入する際には、売上の使途には注意を 払い、納得のできるものかどうか、ご確認のうえご購入ください。(HPより抜粋)

「ほっとけない 世界のまずしさ 」キャンペーン事務局です。詳しくはこちらのサイトを御覧下さい。
http://hottokenai.jp/home.html

「クリック募金」があるのはご存知でしょうか?
クリックする事で私たちに代わって企業がそれぞれの団体に募金をしてくれ、私たちに費用はかかりません。
http://www.dff.jp/index.php



2005年9月9日(金)02:48 | トラックバック(0) | コメント(12) | いろいろ | 管理

オジギ草

ピンクの小さな花で綺麗です。
花は2~3日程で終わってしまいます、可愛いのにね!
KD+2倍テレコン+SP90






KD+ニコン105mm+NO3


2005年9月8日(木)23:10 | トラックバック(0) | コメント(2) || 管理

白シキブ 花

コムラサキとシロシキブも今が見頃の様です。
我が家の木は台風で・・・






 昨日の強風で折れてしまいました。
ようやく実が白くなり残念です。
でも脇芽が出て来ているので来年も楽しめそうです。
この木は植えた覚えが無く、たぶん野鳥が種をプレゼントしてくれたのでしょう。



2005年9月8日(木)00:51 | トラックバック(0) | コメント(3) || 管理

ダリア

今日は大きな台風が、また九州に上陸してしまいました。すで各地で被害が出てしまい大変です。
今後も通過に伴い更に警戒されて下さいね。

夏の盛りも過ぎ、すっかり秋に成ったようです。
お花を撮るのも良い時期に成りました。









2005年9月6日(火)22:09 | トラックバック(0) | コメント(2) || 管理

半化粧 (はんげしょう)

日影で寂しげに咲く乙女かも。半化粧
秋ヶ瀬に毎年咲いています。(7月)






2005年9月6日(火)00:10 | トラックバック(0) | コメント(4) || 管理

リス君 お疲れ。

PCやりすぎで腰が痛いとか!
皆さんも気おつけましょうね。



2005年9月4日(日)21:53 | トラックバック(0) | コメント(6) | 動物 その他 | 管理


(108/124ページ)
最初 104 105 106 107 >108< 109 110 111 112 113 最後