青い花 |
|
 |
| アメリカンブルー このブルーは涼しげで好きだな!
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.30(Sat)20:58 | Trackback(0) | Comment(4) | 花 | Admin
|
赤い実 |
|
 |
| ヘビイチゴ
| |
|
Jun.30(Sat)20:48 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|
食べごろ? |
|
 |
| 真っ赤に熟れたラズベリー
| |
 |
|
| |
|
Jun.29(Fri)19:19 | Trackback(0) | Comment(6) | 花 | Admin
|
ユリ |
|
 |
| 季節の花
| |
 |
|
| |
|
Jun.29(Fri)18:57 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|
クマバチ |
|
 |
| ラベンダーにもブ~んブ~ン クマバチも良く見かけます。
| |
 |
|
| |
|
Jun.28(Thu)21:42 | Trackback(0) | Comment(0) | 動物 その他 | Admin
|
カタツムリ |
|
 |
| 1cm位の小さなカタツムリを見つけました。 直ぐ側にはこれまた3mm位の芋虫も。
| |
 |
| あれあれ、見てますね~
| |
|
Jun.28(Thu)21:37 | Trackback(0) | Comment(4) | 動物 その他 | Admin
|
タンポポ |
|
 |
| 仲間は既に旅たった様です。
| |
|
Jun.27(Wed)00:12 | Trackback(0) | Comment(6) | 花 | Admin
|
オリズルラン |
|
 |
| 梅雨に入り小さく白いお花が見頃の様です。
| |
 |
|
| |
|
Jun.27(Wed)00:01 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|
花 |
|
 |
| 小さなお花、ハートの葉も可愛い~ (ご近所のお庭にて)
| |
|
Jun.25(Mon)21:03 | Trackback(0) | Comment(2) | 花 | Admin
|
時計草 |
|
 |
| 時計草は何度見ても面白いお花ですね。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.25(Mon)20:58 | Trackback(0) | Comment(2) | 花 | Admin
|
ネジバナ |
|
 |
| 小さな可愛いランの花。 何処にでも見られる花ですが、 良く見るととても綺麗なお花です。 被写体としても人気が有る様です。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.24(Sun)09:49 | Trackback(0) | Comment(2) | 花 | Admin
|
インパチェンス |
|
 |
| 八重咲インパチェンス、紅白で綺麗でした。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.23(Sat)19:15 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|
ネコ |
|
 |
| ぶらり公園散策 3 上野公園のネコ
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.21(Thu)23:48 | Trackback(0) | Comment(6) | 動物 その他 | Admin
|
ぶらり公園散策 2 |
|
 |
| 上野公園 見て歩き・・・ぶらぶらと!
| |
 |
| ピカピカのオブジェ 年配のカメラマンが3人が写していました。 あ~私も真似してパチリ・・・(笑)
| |
 |
| 芸大
| |
 |
| 芸大内
| |
 |
|
| |
|
Jun.20(Wed)21:33 | Trackback(0) | Comment(2) | いろいろ | Admin
|
ぶらり公園散策 |
|
 |
| 上野公園を色々見ていたら、なにやら心地良い沖縄の音楽が聞こえて来ました。野外音楽堂に行って見ると風人の祭と言う催しでした。 僅かな時間でしたが色々楽しませて頂きました。
風人の祭 東京 http://www006.upp.so-net.ne.jp/kajipitokanto/
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.20(Wed)00:47 | Trackback(0) | Comment(4) | いろいろ | Admin
|
帝王貝細工 |
|
 |
| かさかさした様なお花の貝細工、マクロは楽しい!
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.18(Mon)20:30 | Trackback(0) | Comment(4) | 花 | Admin
|
90000達成 |
|
 |
| 何時も御覧頂いている皆さん、有り難う御座いました。 これからも宜しくお願い致します。
尚ジャスト90000番を踏まれた方は、いまだ名乗りを上げられていません。 CT110さんが1番違いの90001番目を踏まれ、 ニアピンでした。記録達成とさせて頂きます。 有り難う御座います。
黒ロウバイの花です。
| |
|
Jun.18(Mon)12:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|
キリ番 |
|
 |
| 御蔭さまで閲覧数も延べ90000人を迎える事が出来そうです。写真をただ写すだけで特に説明も無いブログですが、多くの方達に見て頂いて大変感謝しております。 何とか続けて来られたのは皆様方の御蔭と思います。 有り難う御座います。 これからも色々写してみようと思います。 今後とも宜しくお願い致します。
◎ジャストキリ番90000を踏まれた方は、お手数ですが写真か貼り付けコピー画像を画像掲示板の方にUPして頂けると嬉しいです。粗品ですが考えております。 尚ジャスピンの方が表れ無い場合には、前後の近の方とさせて頂きます。
ご意見もお待ちしておりますので何でもコメントして頂けると嬉しいです。 また5枚画像投稿掲示板も有りますので、ご遠慮なく投稿されて下さい。何でも有りですので楽しい写真をお待ちしております。
ニワナナカマドの花も綺麗でした。 (向島百花園)
| |
|
Jun.16(Sat)23:48 | Trackback(0) | Comment(10) | 花 | Admin
|
変ったツツジ? |
|
 |
| 見慣れないツツジが有りました、シベから花弁?が出ていて何だか不思議な感じの花でした。 どうしておしべから・・・何故だか良く判りません。
ピントが合っていませんが、珍しいと思いUPして見ました。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.16(Sat)22:55 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|
八重咲ドクダミ |
|
 |
| 突然変異なのでしょうか、少し葉まで白くなっていました。
| |
 |
|
| |
|
Jun.16(Sat)22:45 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|