長野 上田城跡公園 |
|
 |
| 長野、上田城跡公園 コロナ禍で行かれず、数年振りに行って来ました。観光客は外国の方達が多く来られていて歴史に感心があり、人気が有るようですね。 以前は無かった幸村の銅像や風鈴棚が設けられていました。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Aug.28.2023(Mon)13:48 | Trackback(0) | Comment(0) | いろいろ | Admin
|
美ヶ原高原 |
|
 |
| 8月15日 美ヶ原高原 道の駅、美ヶ原高原に行って来ました。気温は19℃で寒い感じでした、生憎の曇り空でしたが、下界の町や遠く霞む山々か楽しめた高原でした。 ソフトクリームは長門牧場の物で濃厚でとても美味しかったです。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Aug.17.2023(Thu)09:53 | Trackback(0) | Comment(0) | いろいろ | Admin
|
タマムシ |
|
 |
| 8月4日 今日も猛暑でしたが! 早めのお墓参りに行って来ました。 お墓の掃除もしてきました、 雑草や落ち葉等でかなり汚れていました。大汗ダラダラです。
タマムシ 金属光沢のとても貴重な虫(絶滅危惧種) お墓の辺りには綺麗な玉虫の死骸を見つけました、以前都立水元公園で生きていたのをましたが、数年振りに見ました。
| |
 |
|
| |
|
Aug.4.2023(Fri)20:03 | Trackback(0) | Comment(0) | 動物 その他 | Admin
|
隅田川花火大会 |
|
 |
| 2023年7月29日 隅田川花火大会、4年振りの開催
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jul.29.2023(Sat)22:12 | Trackback(0) | Comment(0) | 東京スカイツリー | Admin
|
マカロン |
|
 |
| マカロン 先日お土産で頂いたマカロンです。 ボリュームたっぷりで色んな種類がありとても美味しかったです。
お店の名前はコリアンベーカリー 長野県上田市に有ります。 Instagramになります。 https://instagram.com/nicolien_bakery?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.23.2023(Fri)20:15 | Trackback(0) | Comment(0) | いろいろ | Admin
|
有間ダム |
|
 |
| 有間ダム&ダムカレー (レイクサイドテラス名栗湖)埼玉県飯能市
久し振りに有間ダム方面にツーリング行って来ました。 CB250RS-ZRも3台揃い楽しい 1日でした。
ここのダムカレーはハイカー達にも人気で何時も売り切れなんです。 1日10食の限定販売ですが、この日は間に合い食べる事が出来ました。 コーヒー付でとても美味しかったです。他のダムカレーより良いかな。
#有間ダム #レイクサイドテラス名栗湖 #有間ダムカレー #飯能市 #CB250RSZR #CB250RSZ
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.6.2023(Tue)15:13 | Trackback(0) | Comment(0) | バイク | Admin
|
ラッキードクダミ |
|
 |
| いよいよ梅雨入りに成りますが 、暫くはうっとうしい日々が続きますね。
今年も真っ白な可愛らしいラッキードクダミを探してみました。 数は少ないですが良く探して見ると 幾つか見付ける事が出来ました。 ちょっと臭いのが難点かと(笑) 4.5枚目はプランターに植えてある 八重のドクダミです。
| |
 |
| 6枚目も見付かりました。
| |
 |
| こちらは7枚 これも珍しいですね。
| |
 |
| 園芸種の八重咲きのドクダミです。
| |
 |
|
| |
|
May.29.2023(Mon)12:09 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|
我が家のメダカ |
|
 |
| 我が家のビオトープ 昨年産まれのメダカ達もすっかり成魚に成りました。 メダカは小さくても綺麗ですよね。 手を出すとエサを貰える様で近寄って来たりする、可愛いいです。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
May.24.2023(Wed)19:49 | Trackback(0) | Comment(0) | 動物 その他 | Admin
|
改良メダカ |
|
 |
| 2023.5.13~ メダ活中
先日より改良メダカを町内の方達に お裾分けしています。
昨年から育てて来た花魁系統の 成魚、若魚、色んな色合いのメダカ達 を約200匹程用意しました。 貰ってくれる方が居るのか? 無人て見ていませんが初日は5組の方達に貰われて行きました。嫁ぎ数は約120匹くらいかな? 今日は20匹追加しました。 そして今日も3組のご家族に 貰われて行きました。 メダカは大人気ですね、可愛がって飼育して頂けそうで良かったです。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
May.14.2023(Sun)19:57 | Trackback(0) | Comment(0) | 動物 その他 | Admin
|
GW秋ヶ瀬公園 |
|
 |
| 秋ヶ瀬公園 2023.5.4 GW天気が良いので何時もの秋ヶ瀬公園にお散歩に出掛けました。 さすがにGWで駐車場はどこも満車状態です。BBQ場所は家族連れ、友達サークル等で賑わっていました。 数年ぶりにピクニックの森にも行って、新緑のなか小鳥が囀ずりウグイスの鳴声を聞きながら気持ちが良い散歩を楽しむ事が出来ました。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
May.5.2023(Fri)00:02 | Trackback(0) | Comment(0) | 風景 | Admin
|
都市農業公園 |
|
 |
| もうすぐこどもの日に成りますね。 足立区都市農業公園にも鯉のぼりが上げられ、青空に仲良く元気に 泳いでいました。 園内のレンゲ畑も一面ピンク色に染まりとても綺麗です。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
May.2.2023(Tue)22:03 | Trackback(0) | Comment(0) | いろいろ | Admin
|
台湾祭 |
|
 |
| 台湾祭スカイツリー出店 唐揚げ店が一番人気でした。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Apr.30.2023(Sun)18:21 | Trackback(0) | Comment(0) | 東京スカイツリー | Admin
|
台湾祭り スカイツリー |
|
 |
| スカイツリー 台湾祭りが開催されていました。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Apr.29.2023(Sat)23:08 | Trackback(0) | Comment(0) | 東京スカイツリー | Admin
|
スカイツリー鯉のぼり |
|
 |
| 今日は午後から何時ものコース で自転車散歩でした。
スカイツリーに行って来ました。 GWの頃はツリー横を流れる 横十間川に沢山の鯉のぼりが 泳ぎ、人気のスポットに成ってます。
また台湾祭りの催しも行われ、 大変な賑わい様でしたが、 幾分すいていた感じも? 人気店には行列も有ります。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Apr.29.2023(Sat)22:10 | Trackback(0) | Comment(0) | 東京スカイツリー | Admin
|
? 胡蝶蘭 |
|
 |
| 我が家のお花
毎年綺麗に咲く胡蝶蘭なんですが、
今年は何か変んなんです!
通常は一本の茎から花芽が出ますが
ななんと4本も花芽がのびて来ました。
こんな事も有るのですね。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Apr.28.2023(Fri)20:19 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|
カモさん |
|
 |
| カモさん お目めも逢い可愛いですね。 この子達は北の国に帰らない で良いのかな?
撮りますよ~ じっとして動かないでね( ´∀`)
| |
 |
|
| |
 |
| 歩き流し撮り…上手く撮れなかった!
| |
 |
|
| |
 |
| カラス、カモ、鳩さん
| |
|
Apr.26.2023(Wed)10:46 | Trackback(0) | Comment(0) | 野鳥 | Admin
|
撮るものが! |
|
 |
| 公園散歩で撮るものが無い ので、こんなのを写して見ました! 私としては被写体成りそうな物は、 何でも有りなんでね( ´∀`)
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Apr.23.2023(Sun)19:56 | Trackback(0) | Comment(0) | いろいろ | Admin
|
ネモフィラ 2 |
|
 |
| 都立舎人公園(とねりこうえん) 小さなネモフィラのお花ですが、 撮り方も色々あり綺麗でした。
花と光のムーブメントのライトアップは明日23日までの様です。(17時~20)
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Apr.22.2023(Sat)09:44 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|
ネモフィラが満開 1 |
|
 |
| 今日は真夏日で暑かったですね。 足立区の舎人公園のネモフィラが 見頃と言うので行って来ました。 とても広い公園ですが売店の有る 丘に一面ネモフィラブルーが広がり 見事に咲いて綺麗でした。 デジカメ片手に色んな設定で写し 楽しかったです。もちろんバイクで 行きました。
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Apr.21.2023(Fri)20:49 | Trackback(0) | Comment(0) | 花 | Admin
|
漁師料理かなや |
|
 |
| 道の駅保田小学校の帰りですが、 お昼も近いので海沿いに有る 漁師料理かなやさんに行って、 昼食頂きました。 注文した料理は お運びロボットが 席まで運んで来てくれました。 人件費や効率の良さで何処もこんな 感じに成って行くのでしょうね? 窓越しに綺麗な富士山が見えました。 道が込む前に無事帰宅しました。 到着間も無く大雨に、ギリギリセーフ でした。 走行距離 約250㎞
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Apr.19.2023(Wed)09:06 | Trackback(0) | Comment(0) | いろいろ | Admin
|